ポケモンGOをプレイするにあたって、あったら便利なオートキャッチ。買おうかな…買うまでのものなのかな…どんな機能があるのかな…そんなお悩みはありませんか??
この記事ではポケモンGOのオートキャッチを実際に使用している私が、機能や使い心地を紹介していきます!
※あくまで個人的な感想ですのでご参考になれば幸いです。
オートキャッチとは
そもそもオートキャッチってなに?って方もいらっしゃるかと思います。
オートキャッチとはスマホアプリのポケモンGOで使える外部デバイスです。
歩きスマホやながら運転が問題になっている中、ポケモンGOを安全に楽しめる便利グッズといっても過言ではありません。
実際の機能もご紹介していきます!
オートキャッチの機能
ではオートキャッチとは具体的になにをしてくれるものなのか、紹介していきます!
主な機能は下記の2つになります。
- ポケモンを捕まえてくれる
- ポケストップを回してくれる
ポケモンを捕まえてくれる、これは言わずもがな近場にわいたポケモンを自動で捕まえてくれます。
しかしひとつ注意点があり、オートキャッチのものによってはモンスターボールのみ使用されますので、モンスターボールがなくなってしまったらスーパーボールやハイパーボールが手持ちにあってもポケモンは捕まえてくれません。
ポケストップを回してくれる、は近場のポケストップを自動で回してくれます。道具がいっぱいになった時点でそれ以上は回っても手持ちには入っていないので注意が必要です。
2つの機能にはオンオフ機能もあり、ポケモンだけを捕まえたい場合やポケストップのみ回したい場合にも対応できます。
オートキャッチの種類
オートキャッチには大体2つのタイプがあります。
- 時計型
- キーホルダー型
他にもあるのかもしれませんが、パッと調べたところでは主にこの2つの種類がありました。
どちらも善し悪しな部分はありますが、機能としては変わりありません。
時計型のメリットとしては、軽くて比較的小さめのため持ち運びにも最適です。腕につけることもできます。デメリットとしては、付属バンドにはめ込む式になっているのでカバン等に付けていると最悪落としてしまうこともあるようです。軽くて落としても気づけない場合もあるかもしれません。
キーホルダー型のメリットとしては、手軽にカバンに付けて持ち運びができある程度大きさや重さもあるため失くしにくいかなと思います。デメリットとしては時計型より大きくて重さもあるため小さめのカバンだと場所をとってしまいます。
実際にどちらも使ったことがある私ですが、今は時計型を使用しています。
楽天roomから同じものをチェックいただけます↓↓↓
ご参考までに!
実際の使い心地
買うはいいものの、本当に使えるの?といった不安も多少なりともあると思います。
私も始めたばかりのときにベテランさんが使っているのを聞いていいな〜とは思いつつ別にいらないっちゃいらないよなと思っていました笑
そんな私が欲しい!!となったきっかけはベテランさんにちょっと使わせていただいたときでした。気づけばたくさんのポケモンと道具が手に入っていてびっくりしたとともに「なんて楽ちんなんだ…!!」とプチ衝撃を受けました笑
そこからというもの歩いている時も移動中でもスマホを操作せずともポケモンを捕まえてくれたりポケストップを回してくれることの楽ちん性と安全性に気づき購入しました。
機能としては大満足!なんの不満も今のところはなく快適にポケ活しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。簡単にポケモンGOをより一層楽しめる商品だなと私は思っています!もちろん自力で全部したいんだ!!!という方もいらっしゃるかと思います。
それぞれのいろいろな楽しみ方があっていいなと思います。これからも楽しく!安全に!ポケ活していきましょう♪♪
ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント